視聴履歴は、動画視聴後、集計のため、10分が経過したら表示される仕様となっております。
視聴後、少しお時間を置いてご確認いただくと、正しい時間が反映されている可能性がございますので、そちらも併せてご確認ください。
履歴が反省されない場合は、以下の対処もお試しください。
【お困りの際の対処方法】
■アプリをご利用の方
・アプリを最新版にアップデートしてください
・アプリがすでに最新版の方は、一度アプリを削除し、再度インストールをしてください
<App Storeはこちら>
<Google Playはこちら>
■ブラウザをご利用の方
・ブラウザのキャッシュを削除した上で、再度ページを開いてください
(シークレットモードやSafari、Chromeなどのブラウザでもご利用ただけます)
※キャッシュの削除方法:iPhone/iPad
<Safariの場合>
「設定」アプリを開き、「Safari」を選択します。「履歴とWebサイトデータを消去」をタップし、削除します。
<Google Chromeの場合>
右下にある「設定」アイコン(縦の点3つ)→「閲覧履歴データの削除」を選択します。「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れ「データを削除」をタップし、削除します。
【上記の対応後も視聴履歴に不具合がある場合】
万が一、視聴履歴が正しく記録されない・表示されない等の不具合が発生する場合は、下記のフォームより詳細をご報告ください。
ご報告いただいた内容に基づいて、2025年6月以降の視聴時間の修正対応をさせていただきます。
※視聴時間の修正には、フォームを送信後、2週間程度のお時間をいただく場合がございます。また、修正が完了した旨の個別のご連絡は行いませんのでご了承ください。お待たせしてしてしまい大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、何卒よろしくお願いします。
▼視聴履歴の不具合報告フォーム
https://forms.gle/6EN3Szuzq6WH8DWV8
※6月10日(火)より、視聴時間の修正は、上記フォームにご記入いただいた内容のみ対応させていただきます。フォーム以外からご報告をいただいても対応ができませんので、ご注意ください。